鏡よ鏡

2006年2月6日
休みの日は、散歩がてら吉祥寺まで足を運ぶ私達親子。

そこで、「LUSH」という店で、こんなパックをゲットしました。

「鏡よ鏡」

お茶の成分が入った緑色のパックですが、これつけたら、乾燥が気にならなくなり、化粧ノリがぐんと良くなりました。

個人差があるので、人によっては、効きがイマイチかも・・・という方もいられると思いますので、近くにお店がある方は、一度行って、商品試されたほうがよろしいかと思われますよ。

近くにお店がない方には、通販もやっているので、サイト紹介しますね。

私は、ここのバスボムも、気に入ってますが、値段が高めなので、ケチって割って使ってます・・・(苦笑)

http://www.lush.co.jp

育児バトン

2006年2月5日
「つなさん」、から、育児バトンをキャッチしましたので、書きますね。

お子さんの年齢は?性別は?

>♂・8ヵ月半

産まれた時の感想は?

>出血して、やばかったので、無事に生まれてホッとした。

うちの子の「ここが一番」というところは?

>う〜ん・・・。「力の強さ」かな・・・。掴み具合と言い、キック力と言い・・・。

将来どんな子供に育ってほしい?

>人には優しく、自分に厳しく。素直な心をいつまでも持って欲しいものです。

バトンを三人のママさんへ。

>かなり、皆様書かれてますので、私からは特に回しませんわ。

幸せそうだな〜

2006年1月26日
幸せそうだな〜
うちのニャンコの寝姿みて、こう思う瞬間。

究極バトン

2006年1月25日
「つなさん」から、こんなバトンをキャッチしましたので、受け取りました。

究極バトン♪

Q:どっちが好き?
“東京”or“大阪”
>「東京」かな〜。
名古屋出身ですが、小学生から今まで関東人なので、ここでの生活スタイルにもう染みこんじゃったんですよね・・・。ただし、食べ物は「大阪」の方が安価で、美味しいのが多いので、こっちかな〜。

Q:どっちが好き?
“沖縄”or“北海道”
>「北海道」ですね〜。暑さに弱いので・・・。

Q:久しぶりの再会。してほしいのがどっち?

“ぎゅっと抱きしめて頭ナデナデ”
       or
“優しくスマイル、そっとキス”
>これって、元彼とにあった場合???
後者の方が、良いかも・・・(苦笑)

Q:浮気現場を目撃しました 殺すならどっち?
 “恋人”or“浮気相手”
>浮気したヤツ「恋人」を有無言わずに抹殺でしょう〜(笑)
まあ〜、現実そんな、物騒な事はしませんが・・・。

Q:どちらの人生を歩みたい?

 “破滅がつねにつきまとう短命タイプ”
          or
 “保留しながらも長い人生”
>太く、短くの濃い人生は性に合いませんわ。のんびりと細く長く亀の如く生きたいのが私のポリシーですから。

Q:生まれ変わるなら?

 “男”or“女”
>「女」かな〜。仕事や社会的な負担の事を考えると・・・。ダンナや職場の男性陣を見てつくづく「男」って、大変やな〜っと、思う。

Q:好きな人の前で猛烈に太股がかゆくなりました

 “かく!”
 “かかない...”
>掻いちゃいます・・・。こ〜っそり(苦笑)我慢は体に毒じゃ。

Q:付き合うならどっち?

 “年上の落ち着いた人”
     or
 “年下の甘えっ子”
>最近は、年下でも、いいなあ〜っと、思えるようになりましたが、やはり、話しが合うのは「年上」です。

Q:告白の後OKされたら?

 “抱きつく”or“キスする”
>「抱きつく」ですわ。いきなり、チュ〜は、さすがに告った後にやられると、引くものを感じる・・・。

Q:必要なのはどっち?

 “己を磨く向上心”or“人を思いやる優しさ”
>どっちも大切やな〜。でも、周りの人があってこそ、今の自分がいるんやから、やはり「人を思いやる」精神は凄く大切。

Q:カレーに入ってなくてイヤなのは?

 “じゃがいも”or“にんじん”
>どっちなくても、別にイヤではないが、味とかを考えると「じゃがいも」。

Q:告白されて困るのは?

 “親友と思ってた人”or“親友の恋人”
>「親友の恋人」。人のものはイヤです!!

Q:地球最後の日会えるなら?

 “親友”or“恋人”
>「恋人」かな・・・「親友」とっても、向こうも彼と言いそうやし・・・(苦笑)

Q:死ぬ前に一言!
>「今まで、お世話になりました」

Qどちらかとしか付き合えません

 “自分のことを好いてない想い人”
        or
 “自分のことが大好きなデニーズの店員”
>なぜ〜、デニーズの店員(笑)
好いてなくても、自分が熱上げている時が幸せになれるから、前者です。

Q:エッチするならどっち?

 “相手の家”or“ホテル”
>「ホテル」っす。非日常空間が味わえるから。「家」やと、所帯じみてるし・・・。

Q:大人と感じる飲み物は?

 “ビール”or“ブラックコーヒー”
>「ビール」っす。そりゃ〜、ハタチになってから飲めるオトナの飲み物やからね。「ブラックコーヒー」は、中学時代から愛飲していたので、オトナとは、感じないな〜。

Q:バトンをまわす方...
>気になる方は、どうぞ〜。
個人的には、「ベーさん」「あっきーさん」、にお願いしたいのですが、任意ですので、スルーしてもかまいません。
しあわせな食べ物バトンをしなのあずみさんから、受け取りましたので、書きますね。

◇食べるとおもわずニッコリv そんなあなたのしあわせな食べ物はなんですか?

「真っ白なごはん」
お米とお水が美味しく、且つ、軟らかくもなく固くもない、ちょうどいい塩梅に炊いてあるご飯。

◇物語の中に出てきた『食べてみたい!』と思った食べ物はありますか?

物語はないな・・・。時々食べ物が出てくるストーリーの本を読んでいても、そんなに食欲湧くようなのはないです。でも、池波正太郎のエッセイに出てくる日本橋たいめいけんの洋食や、天ぷら「近藤」の天ぷらは、もう、垂涎モノっす。(食したことはないが、彼の文章を見ると、無性に食べたくなる・・・。この人、うまいんだな〜、こういう食べ物に関する表現が。)

◇物語の中の人で、一緒にごはんを食べてみたいあの人を2人。

「鬼平の長谷川平蔵」は、この人とは美味しい食事をとってみたい。あと一人は、思い浮かばない・・・。

◇バトンを渡したい人(一緒に食べたいもの)

任意なので、気になる方はどうぞ。
一緒に食べたいものは、熱くてうま〜い、日本茶と、お団子で。(何でも可)
ISBN:4757725949 コミック 須藤 真澄 エンターブレイン 2006/01/16 ¥756

ようやく、昨日、新宿の書店でゲットしました!!(地元書店は売り切れやった・・・)

で、家に帰って早速読みましたわ。滅多に書物や映画で涙しない私ですが、これだけは、もう別!!涙が止まりませんでした。

高校の時に初めて読んだ「ゆず」大好きで、以下続編を愛読し、猫への愛情が出来、その熱が冷めやらぬまま、ついには愛猫を迎え入れ、今生活している身としては、すご〜く、ゆずの死は今でも、ショックを受けております。

今、愛猫を飼っている以上、いつか訪れるであろう死への恐怖・・・。そのときにきちんと目をそらさずに迎え入れられるのか?これを読んで、改めてまた、考えさせられました・・・。

ホリエモン

2006年1月18日 読書
ISBN:4838715919 単行本 堀江 貴文 マガジンハウス 2005/07/14 ¥1,050

私、この人大嫌いです。

生き方・経営云々、全く共感得ず。

2年前の近鉄買収、去年のニッポン放送・フジテレビ買収騒動他諸々で、ここ数年、メディアに出ては彼の論説を聞いてきたが、やはり、見ていて嫌な気持ちだけが残った人やった。

今回の事件は、この先どうなるかわからんが、日本の法の垣間くぐって自分の会社を大きくするために買収を行った経営方法に何らかの裁きを下して欲しいのは、私だけだろうか???

*「みのわさん」、以前から日記拝見しておりました。ブックマーク登録いたしましたので、よろしくお願いいたします。

命がけの昼ごはん

2006年1月15日
今年も、やってきました!!駅弁大会!!私、駅弁大好きです!!

で、一緒に仕事していた子と「昼は京王百貨店の駅弁大会の駅弁にしよう!!」と、ジャンケンで負けた私が買いに行くハメに・・・。

樋口一葉1枚握り締めて、いざ!!大混雑の7階の駅弁大会の会場へ!!。

で、どうにか、もまれつつ、大行列に耐え、並んでゲットしたのが・・・

牛肉どまん中
イカ飯×3箱
かにめし

こんな命がけの昼ごはんゲットは、初めてでしたが、皆、良いお味で、満足しましたわ。

まだ、やっているから(〜24日まで)、平日の昼間に散歩がてらゲットしに行きますわ。新宿近いし。

http://www.keionet.com/

うっそ〜っ!!!!

2006年1月13日
週一だが、元の職場にパートしている私。
日曜・祝日中心且つ、事務仕事を自宅のパソコンでやっている為、普段、レギュラーで働いている子達とは、あまり、顔を合わさなくなってしまった。で、ここ最近、Aちゃんが姿見せんな〜っと、思っていたら、彼女から、こんなメールが来た。

結婚・出産、退職決定

まじっすか〜!!!!

まあ〜、めでたいことやし、息子のお下がりが欲しいと、彼女が熱望していたので、あまり袖通さなかったものや、必要なものは、結婚・出産祝いとは別に、プレゼントしますよと、彼女に連絡した。

今年の夏、彼女は母になる予定。しっかりモノやから、きっと、私より、ずっと良いお母さんになるでしょうね。だんな様と、生まれてくる子と一緒に末長くお幸せに・・・。
01月09日付 日刊スポーツの報道「柊羽ちゃん無事保護、夫婦ら3人を逮捕」へのコメント:

まだ、生後10日弱の子をよくまあ〜、誘拐して身代金を要求する、卑劣極まりない事したな〜っと、一連のニュース報道を聞いて思いましたわ。

年賀状だけの関係

2006年1月8日
喪中にもかかわらず、実は、10何通か年賀状をいただきました。

でも、ここ何年も会っていない人達からの年賀状。

相手の近況が伺えて良いけど、本心は、会いたい人なんだよね。でも、住所しか知らず、電話番号とかメールアドレスがわからず、容易に連絡が取れないから、疎遠になっちゃうんだよね・・・。

なんか、切なくなったわ・・・。

おいおい・・・

2006年1月4日
おいおい・・・
愛猫が最近、

トイレで鎮座している・・・。

暖房便座のせいかな????

そういや〜・・・

2006年1月3日
元日の日記に、あけおめっと、書いてしまいましたが、自分は喪中なんですよね(^^;)

でも、とりあえず、新年迎えられた方には、ご挨拶しますね。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も、変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

とりあえず、今年の目標は、健康

去年は、年初は、切迫流産とかで入院していたし、年末は、風邪でダウンしていたり・・・と、あまり健康に恵まれぬ1年でした。今年は、とにかく、元気で過ごせるよう、日々、無茶しない生活を心掛けますわ。
今年のクリスマスは、最悪でした・・・。

嘔吐しまくりで脱水症状。そして、点滴

今流行の、お腹に来る風邪に、21日にかかり、で、吐きまくったら、脱水症状おこし、病院に行ったら、点滴するハメに・・・。

で、熱はすぐ下がりましたが、吐きまくって、体力を消耗したせいで、先週は、ずっと寝込んでました・・・。

そういや〜、去年は切迫流産で入院して、病院でクリスマス、正月を過ごしたっけ・・・。

頼むから、正月は病院で過ごす事はご勘弁や!!
(で、今回の風邪のせいで、仕事ためたから、正月は、休み返上して、仕事決定。)
プレビューのヤツは、以前、購入し使っている口紅ですが、今、CMしている、新しい、AUBEの口紅(ルージュアクアドルチェのRD309)を、購入しました。

実は、新作出るたびに、1本だけ購入する私。

デパートで買っているのですが、ついでに、メイクテクも指南してもらって、サンプルもらっているのです(苦笑)

買いに行くのが平日やから、こんな事出来るんですよね(^^;)

今回のAUBEのアイシャドーもいいなあ〜っと、思っているのですが、予算の都合上、今のところの購入は厳しいので、お金が少し貯まったら、買おうかと、今から、欲しい色を模索しつつ、貯蓄中です。

極寒やった・・・

2005年12月16日 旅行
月曜日から、昨日まで草津温泉に出かけました。

天気は、生憎の雪模様・・・。

今回は、母と息子と3人での湯治旅行なので、スキーとかじゃなく、ひたすら、宿にこもって温泉三昧でした♪

ご飯も良かったし、温泉も良かったけど(息子は、肌の為もあって、お部屋のお風呂で済ませましたが)、3日間、天気が良くなかったので、観光が出来ず、残念でした・・・。

それにしても、草津は、極寒やった・・・。
最近のマイフェバリットがこれ。

一日、7〜8個かんでいたら、間食する習慣がなくなりました。
で、ダンナが今朝。

「ヤツレた???」

ガムの効果で、ダイエット成功か???と、思い、体重はかったら・・・

痩せた(笑)

でも、お腹引っ込まず(涙)

今日から、息子ダンベル代わりに、腹筋開始や!!

黄昏中

2005年12月7日
黄昏中
愛猫が、窓に向かって、黄昏中。

何考えているかは、謎やけど(苦笑)

テレビの上に乗っているんやけど、もし、今流行の薄型テレビやと、こういう光景も見れないんだよね〜。

愛猫の為に薄型テレビの購入は、考えてない私達夫婦です。
ものすご〜く、飲みたいお酒(苦笑)

近所のディスカウント酒店には、置いてなかった・・・。

DITA好きの私にとって、気になる1品・・・。

飲んだ方からの感想、お待ちしております
(多分、いないだろうが・・・・)

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索