昨日から、新しい職場、神田に行きました。

すぐ近くには、14日に閉館した交通博物館があり、職場のSさんが、「うちの職場の目の前、昨日、一昨日は、凄い人だかりやったよ〜。」と、語ってしました。
仕事の量は、以前いたところに比べて、減りますが、人がいないと、慣れぬ仕事と環境で、暫くは悪戦苦闘の日々やな・・・。

で、今日は、息子の誕生日。1歳になりました!!
プレゼントは、「いたずら1歳やりたい放題」
かなり、ふざけたタイトルの玩具ですが、中身は赤ちゃんのいたずらをうまく利用した、玩具。
息子は、マヨネーズの容器を歯固めのように、ひたすら噛む事が息子のハートをゲットしたようです・・・。

夜、阿佐ヶ谷のお気に入りのお店で家族3人ささやかにお祝いしました。で、調子づいて、飲みまくったら、チャリンコで店に来たことに気が付き、帰りは、会社から店に直接来たダンナが息子乗せてママチャリで先に帰ってしまい、私は、自宅までの20分の道のりを歩くハメとなりました・・・。

まあ〜、ご飯もお酒も美味しかったし、息子も、もう完了食で、煮物や、茶碗蒸しとか白ご飯とかを平気でぺろっと、平らげていたから、良しとしましょうや。

ふと気が付いたこと、1年経つのって早いなあ・・・。
去年の今頃は、亡くなった父も、まだいたんだよね・・・。
プレビューのヤツは、以前、購入し使っている口紅ですが、今、CMしている、新しい、AUBEの口紅(ルージュアクアドルチェのRD309)を、購入しました。

実は、新作出るたびに、1本だけ購入する私。

デパートで買っているのですが、ついでに、メイクテクも指南してもらって、サンプルもらっているのです(苦笑)

買いに行くのが平日やから、こんな事出来るんですよね(^^;)

今回のAUBEのアイシャドーもいいなあ〜っと、思っているのですが、予算の都合上、今のところの購入は厳しいので、お金が少し貯まったら、買おうかと、今から、欲しい色を模索しつつ、貯蓄中です。
最近のマイフェバリットがこれ。

一日、7〜8個かんでいたら、間食する習慣がなくなりました。
で、ダンナが今朝。

「ヤツレた???」

ガムの効果で、ダイエット成功か???と、思い、体重はかったら・・・

痩せた(笑)

でも、お腹引っ込まず(涙)

今日から、息子ダンベル代わりに、腹筋開始や!!
ものすご〜く、飲みたいお酒(苦笑)

近所のディスカウント酒店には、置いてなかった・・・。

DITA好きの私にとって、気になる1品・・・。

飲んだ方からの感想、お待ちしております
(多分、いないだろうが・・・・)
仕事中、Aちゃんが私に、

「もう時期が、ずれてしまいましたが、ボジョレーヌーボいりませんか?」

と、言われ、

「いいよ。」

言い、いただきました。

でも、そんなにワインって、1本空けるまでは飲まないな〜・・・っと、思い、3杯は家に帰ってから飲んだものの、やはり、半分以上残ってしまいました・・・。

で、翌日、牛肉の細切れが、安売りしていたので、牛丼作ろう!!と、思い、牛丼の材料にして使った所、むちゃ、うまい牛丼となりました。

牛丼って、吉野家が牛丼の販売をやめてから、全然口にしていなかったし、自分で作るのは今回が初めて。でも、意外に簡単に出来ましたので、レシピ紹介します。

材料(二人前)

牛肉の細切れ・・・150グラム
タマネギ・・・小2個(大きいのだったら1個)
だし汁・・・1.5カップ(300ml)
醤油・・・大さじ4
酒・・大さじ3
みりん・・大さじ1
砂糖・・大さじ2
赤ワイン・・・0.5カップ(100ml)

1.だし汁、醤油、みりん、酒、砂糖を全て鍋に投入し、火にかける。沸騰したら、少し味見し、すき焼きのだしより甘くない感じにする。

2.牛肉、タマネギを投入し、ひと煮立ちし、ワインを入れる。

3.更に煮込んで、味を確認したら完成。(あくを取ってくださいね。)

ワイン入れるだけで、ご家庭の牛丼が、お店の牛丼より、リッチになり、美味しいです。

因みに、私は、ビーフ系の煮込み料理には、必ず、赤ワイン入れますよ(買うのは、一番安い100円くらいの小さいボトルです。)それ入れるだけで、味に深みが増すんですよね〜)
こんなものを購入しました。

感想・・・

うまい水に感動!!宣伝に偽りなし!!
昨日買ってから、こればかり飲んでます・・・

うちの冷蔵庫は、小さめなので、1.2リットル入るやつしか選択の余地がなかったんやけど、家族多い人や大きめの冷蔵庫を持っている人は、もうちょっと、大きいヤツの方がいいかも・・・。

オールレーズン

2005年9月6日 趣味
日曜日、雨宿りしたコンビニで買ったシロモノ。

どちらかというと、辛党の私だが、これだけは幼少の頃からの大好物。

平気で1袋食べるから、太るもとなんだよね・・・。

台風14号。
東京も雨が激しく降っている・・・。
この前の集中豪雨で、うちの近所、浸水したり、地盤崩れたんだよね・・・。大丈夫かな・・・。(うちは、停電だけで済みましたが、荻窪周辺が、かなり被害被ったみたいなので・・・)
一人暮らし始めた7年前に買った洗濯機が、この前、ついに、天寿を全うしました・・・

合掌。

洗濯機が使えぬ間は、ダンナが帰ってきた夜に、チャリンコで洗濯物を担ぎ、小銭沢山持って、コインランドリーに通う日々でした。

で、昨日、届いた新しい洗濯機がこれ。

あこがれの乾燥機能付き。しかも、7キロの洗濯容量やから、ダンナ、息子の汚れ物なんか、もうこれで怖いものなし!!

箱買い

2005年8月2日 趣味
入院中の父親が少し調子がよくなったので、流動食の許可が下ました。
また、点滴が減ったせいか、喉が渇くらしく、500?のペットボトルの水を毎日2〜3本消費するらしく、母親から「ミネラルウオーターを箱で買ってくれ。」と、頼まれ、近所のディスカウントストアへ・・・。

1本90円で、この水が売ってました。で、1箱購入。
24本やから、10日前後で無くなるやろうから、今度購入する時は、チラシ底値で、もっと安いのを探して購入しようかと思いますわ。

柿の種

2005年7月29日 趣味
最近、はまっているものです。毎日、小袋1袋ずつあけてポリポリ・・・。

でも、私、柿の種オンリーが好きなんですよ・・・。正直言って、ピーナッツいらないんですよね・・・。柿の種オンリーは、こういう小袋パックとして市販されてないから、困っている・・・。(大袋で売っているが、1袋食べきれない・・・。)

メーカー様、どうか、私の願い叶えて下さいな。

由々しき問題

2005年6月22日 趣味
出産後、由々しき問題が出た・・・。

便秘

今まで、全く問題なかったのだが、出産後に苦しむハメとなり、おまけに、体重が産後6キロはすぐ落ちたが、その後が、全くやせる気配もなく、「こりゃ〜、代謝が落ちている・・・」と、思ったんや。

で、先週から、間食断ちし、間食していた時間をストレッチする時間に充て、日曜日からは、飲み物はコントレックス中心に切り替え、息子をベビーカーに乗せられるようになったから、日が落ちる夕方に隣町の商店街までウォーキング兼ねた買い物を始めた。

効果は、今のところ、変化なし。
そのうち、やせてきたら報告しますわ・・・。
うちのダンナが、私の暇つぶしに買って来たシロモノ・・・。
画像のヤツとは若干違うが、買って来た種類は新発売の「いちごヨーグルト」ってヤツである。

初期設定して1時間弱は、ぴ〜ひゃら♪ぴ〜ひゃら♪鳴って、飼い猫より手がかかるわ!!と、思ったが、成長したら、静かになった・・・が!!しょっちゅう、気がついたら、○こしているのには、オイオイ・・・モノである・・・。

もうすぐ、生たまごっちが増えるのに、いい年した臨月の妊婦が、こんなのにはまってしまうとは・・・(^^;)

たまごっちのその後は、また、後日、書きますね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索